eneloop ほしいな

気付いたらなくなって買い置きもなくて悔しい思いをする電池、eneloop が気になっていたらこんなニュースがありました。

8色カラーパック「eneloop tones」は好みや気分で使い分けができるカラフルなパック。紙巻クレヨンをモチーフとした8色(パープル、ピンク、オレンジ、イエロー、ライトグリーン、グリーン、ライトブルー、ブルー)の、見た目も楽しい「eneloop」だ。

カラフルな「eneloop」の8色カラーパック、犬型バッテリーチェッカーも。 | Narinari.com

いいなこれー!K-x の電池は単三電池 4 本だから予備の分まであるな・・・うふふ。

あのよろし / あかよろし

花札の赤短に書いてあるひらがな、今までずっと「あのよろし」だと思っていたのですが間違っていたようです!

まず、この短冊の文字を「あのよろし」と読むこと自体が、間違いであるということが分かりました。よく見ると「の」の上に点があります。これは変体仮名と呼ばれるもので、可を崩したもの、つまり「か」のことです(●●さん江、みたいなやつです)。

「あのよろし」ってなんですか?: なころぐ

へええー!
花札 – Wikipedia

かわせみがいいらしい

かわせみ | Mac | 物書堂
をぞーくんにおすすめされたので 30 日間無料でお試ししてみる。

インストール後、システム環境設定の言語とテキスト → 入力ソースタブ でことえりのチェックを外す。するとメニューバーの時計の横辺りに表示されていた [あ] とかの表示が黒背景のことえりから白背景のかわせみに変わりました。

微妙に登録している単語はことえりの辞書管理で出力したテキストファイルを、かわせみの辞書管理ツールで読み込み。独立語とか形容詞とかの分類がことえりと若干異なるようなので修正しました。

環境設定ツールではスペースを半角にしたり、ローマ字入力を MS-IME タイプに変更したり。数ヶ所の変更で今まで使っていた入力方式と同じにすることができました。やっぱり LA と打ったら ぁ と入力できないと困るもんね!

入力したときに表示される変換候補がすっきりしていていいかんじ。30 日間使い倒す前に購入するんじゃないかと思いますヽ(・ω・)ノ

SnowLeopard のローカル環境を整える

Leopard のローカル環境を整える Apache 2 編 – p15.jp
これを参考に、SnowLeopard では違う部分を確認しながら作業。

  • Apache のバージョンは 2.2.11。
  • hosts の設定をして Apache を再起動すると反映される。
  • PHP のバージョンは 5.3.0。Leopard のときに散々悩んだ GD がもともと入っている!ヽ(・ω・)ノ

続きを読む SnowLeopard のローカル環境を整える

SynergyKM に画面切替設定を追加

SynergyKM お世話になっております。が、サーバとクライアント間のカーソル移動は自分でぐぐっとマウスを動かすしかなく、でっかいディスプレイだと移動がめんどうなことがあります。
そこで Synergy の設定マニュアルを参考に、SynergyKM の管理画面ではなく設定ファイルに直接追加してみました。

Synergy Configuration Guide
switchToScreen(screen) というのが画面切替設定らしい。そこで、/Users/ (ユーザ名) /Library/Preferences/net.sourceforge.synergy2.synergyd.plist を Property List Editor で開き、Root > ConfigSets > default > ServerConfig > options に以下を追加しました。

keystroke(control+left) / String / switchToScreen(左側にあるパソコンのスクリーン名)
keystroke(control+right) / String / switchToScreen(右側にあるパソコンのスクリーン名)

keystroke のキーは任意のものでおっけー、スクリーン名は SynergyKM で登録している名前を入力します。これでキーボードショートカットでマウスカーソルを瞬時に移動できるようになりました。ついでに xGestures にてマウスジェスチャも追加。マウスジェスチャの 上左 で左側のパソコンへ、上右 で右側のパソコンへカーソル瞬間移動です。
戻るときは手動で戻るしかないみたい。