冬限定の充実環境

冬になると自室に冷蔵庫と湯沸かし器がつきます。
冷蔵庫 = 窓の外、湯沸かし器 = ストーブの上。これがまた便利なのです。

窓の外冷蔵庫は、飲み物やチョコレートを冷やしておくのにぴったり。でもベランダではなく柵みたいなのがついているだけなので、うっかり屋根の上にペットボトルを落として途方にくれたりもします。手が届く範囲で転がるのが止まってよかったぜ。
外気温があんまり低いとたぶん凍ったり炭酸ペットボトルが破裂したりしそうなので、あまり長時間の放置はおすすめできません。

ストーブの上湯沸かし器は、お湯を沸かしたやかんを乗っけておくとしばらく楽しめます。そのまま熱湯を維持してくれるとうれしいのですが、ストーブをセーブ運転にしているのでちょっとはぬるくなっちゃう。
セーブ運転とは、あらかじめ設定した室温を超えると消火、また室温が下がってくると点火してくれる機能です。セーブ運転にしないで温度設定をしておくと、室温を超えたときに一番弱い火力になるだけなのでどんどん部屋の中が暑くなります。

Google 日本語入力をインストール

早速してみた(`・ω・´)

Google 日本語入力 – ダウンロードでインストール。あっさり終わる。
システム環境設定で Google 日本語入力のみ有効にしようと思ったら、なぜかかわせみのチェックがグレーになっていて外れない!

googleIME入れる -> かわせみ無効にできない -> ことえり一旦有効に -> かわせみ無効 -> ことえりも無効 -> googleIMEだけに

Twitter / Wozozo: googleIME入れる – かわせみ無効にできない …

さすがをぞーくん!

辞書も読み込もうとしたら、ことえりからエクスポートした辞書もかわせみからのものも文字コードが違うとかで読み込めなかった。
ことえりの辞書を Google 日本語入力にインポート – soundscape out
なるほどー。エクスポートした辞書.txt を開いてみると、かわせみの方が Tab 区切りだったので文字コードを UTF-8 に変更してインポートしました。

とりあえずはこれで快適ヽ(・ω・)ノ

かわせみ?Google?

かわせみの試用期間がそろそろ終わります。このタイミングで Google 日本語入力がリリースされるなんて使ってみろってことだな。
かわせみは 1 ヶ月間使ってみて特に違和感はありませんでした。Mac を使っている間中一年 365 日使うことを考えたら 1,995 円という価格もタダみたいなもんだ。

ブボボモワッ。

Echofon ってどうなの

ついったーのログを見ていたら Echofon を使っている人がいたのでサイトを見てみたら、iPhone 用Firefox アドオンMac 用があるのねーふむふむ。

ついったーのクライアントは LimeChat で tig.rb を使っているんだけど、メンバリストが表示されなかったり、気付いたらログが来なくなっていたり・・・@返信に気付かずすいません。
かといって専用クライアントを使うようにしてもきっと起動しなくなるだろうし、常時開いている Firefox アドオンはよさげかな。

たぶんトルさんが使ってるのは Firefox のだよね?レポ求む!
Echofon for Twitter (Formerly TwitterFox) :: Add-ons for Firefox