hosts を編集する

ローカルサーバへのアクセスを http://192.168.0.2/index.html とかでなく、http://(任意の文字列)/index.html に設定する方法。

Windows の設定方法は知っていたけど Mac のがわからなくて調べたところ、親切にまとめられているページを発見したので参照させていただいた。

takkyun さん情報で Netinfo マネージャ不要という事が判明した。

投稿スラッグは重複不可

WordPress のパーマリンク設定を、?/年/月/日/投稿スラッグ にしているんだけど、投稿スラッグの synergy 2つ目が synergy-2 になった!ついったーでえらい人に聞いてみたら重複不可で重複した場合は末尾に数字が補完されるそうだ。

URL に年月日も入れてるんだから同じ日で重複してなければいいじゃん!とか思ったが、すべての場合で年月日と一緒に表示されるわけじゃないもんね。やっぱり投稿年月日秒ベースにしよっかなー。スラッグ考えるのが面倒だ。

mi で HTML タグ補完とかいろいろ

Serene Bach の takkyun さんが作成された mi のモードファイルの存在は依然ご本人からチラッと伺ってはいたが、使い方がさっぱりわからずスルーしていた。が!先日直々にレクチャーいただき、Mac のエディタは mi に決定しつつある。

せっかく教えていただいたのでメモっておこうと思ったら、先にまとめてくれていた・・・!

一言で言うと便利!二言目を追加するならカスタマイズ性抜群!モード設定ファイルを編集する事によって自分好みにすることができる。

一つだけ mi について不満を挙げるとしたら、メニューとかステータスバーとか行数とかの文字が小さすぎることかなぁ・・・。

Synergy Windows のキー設定

Synergy を逆にして Windows での Ctrl キーとかが Mac 仕様になっていて困っていたのを直した。

英語の解説を参考に以下のように設定してうまくいった!

section: screens
	Windows:
		ctrl = alt
		alt = ctrl
	Mac:
end

それと、Mac のキーボードで Windows キー(田彡 マーク)を利用したキーボードショートカットが使えないとどこかで読んだが、Win+R でファイル名を指定して実行は連続押しをしないことで使える事が判明。

IME の切り替えは上記ページに書かれている方法でできなかったので CmdSpace を入れてみた。

Firefox アドオン It’s All Text! を入れた

mi を起動したいのにうまくいかないので調べてみた。

バージョンを落とすか .txt のデフォルトアプリケーションを mi にするかということで、デフォルトに指定。