Quicksilver を使ってみた

バックアップをしっかりやってリカバリ(Mac ではリストアって言うのが普通?)しようとしてるのに、いろいろ調べていたら便利そうなものを見つけてしまう。
これは罠だ!

さて、Quicksilver。Windows でもこんなことやってたので便利かなーとか、デフォルトのキーボードショートカットではできないのかねーとか思いつつインストール。
Ctrl+スペースで呼び出してコマンド入力するといろんなことができるらしいですが、今のところアプリケーションの起動にしか活用していません。
Dock アイコンも取っ払って普段は隠す設定にしたので画面が広々しました。・・・といっても 13インチ MacBook はやっぱり手狭ですわね(´・ω・`)

マウスを握ってる時間も長いので活用度は今ひとつ。
まずは Ctrl+スペースの後に英数キーを押す習慣をつけないとならん。警告音は聞き飽きたぜ。
そしていつの日か日本語メニューになることを期待しております。

黒飯って知ってますか

親戚の法事があって黒飯をもらってきたのですが・・・何気なくググったら北海道でしか食べないものらしい。
黒飯 – Wikipedia

さらに思い出したけど赤飯には甘納豆ですよ。
赤飯 – Wikipedia
紅しょうがも北海道だけだったなんてびっくりだ。

bash になったが

rbash ってなんだこれ | p15.jp の続き。
rbash から bash になったのでいろいろやってみる。
Subversion + SCPlugin でssh接続をする手順 | baraille Weblog
Coreserver での設定も探してみた。
memo – リポジトリの登録

ターミナルさんはあまり友好的ではない。くまった。

Synergy の起動アプリを作成してアイコンをつける

今までも Synergy は起動アプリにして必要なときに起動したりログイン項目に入れていたりしたのですが、ふとアイコンをつけてあげたくなりました。
Finder から情報を見るでアイコンのところに適当なアイコンをコピペ・・・できない!
スクリプトのファイルアイコンみたいなやつは変更できないようです(´・ω・`)
いろいろググっていたら Automator といううちゅーじんの怪しげなアプリを使うとできるっぽいことがわかったのでやってみました。

続きを読む Synergy の起動アプリを作成してアイコンをつける