MovableType 4.2 で文字列をトリミング

MT 4.2 で長過ぎるタイトルを指定した文字数のみ表示して残りは省略したい!と思ってググっていたのですが、文字数・クリッピング・トリミング・指定・省略・・・検索語句が悪かったのか古いプラグインの情報しかヒットしませんでした。この機能の正式名称はなんなんだろう。

すでに 404 になっていたプラグイン配布ページが 2 つ続いた後、現在も配布されているプラグインに出会いました。
文字列を任意の位置でトリミングするMovableTypeプラグイン/楽
2006 年に MT 3.x 用として作られたプラグインですが、MT 4.2 で使えた!という人もいたので試して見ようと思い、属性を追加するためにテンプレートを見るとこんなものを発見。

<$mt:CommentBody remove_html="1" trim_to="15"$>

こ、これは・・・もしかして標準機能としてトリミングできる何かがあるの?
ありました!trim_to | グローバル・モディファイアリファレンス

続きを読む MovableType 4.2 で文字列をトリミング

MovableType のプラグイン

ちょー有名どころだろうけど基本ってことでメモ。

というわけで、MT のお勉強はまだまだ先が長いっす。

MT4LP5 と PHP

Twitter 経由でいらしたみなさま、リプライありがとうございましたヽ(・ω・)ノ
更新してすぐにたくさんの反応をいただけるのって Twitter のすごいところだと実感しました。

さて、今回のテンプレートは全部自分でやろう!と決めたのはのっさんトルさんとの話題から。
前回のテンプレートを作ったときは wp.vicuna を利用させていただきましたが、先日 MT4LP5 に参加して考え方が変わりました。

2008年4月5日開催、MT4LP5

MovableType テンプレートをうまく利用したらプログラマではなくても高度な技を簡単に繰り出せる、特に条件分岐について詳しく説明されているうちに「なんだ条件分岐って簡単じゃまいか!」と壮大な勘違いを起こし、早速 MT のテンプレを・・・じゃなくてなぜか WordPress になっちゃいましたが。
今までは食わず嫌いというかなんとなく避けていたけど、実はすごく食べやすくておいしいものだったようです。調理方法を覚えたらもっと楽しくなりそう!

続きを読む MT4LP5 と PHP

MovableType 4.1 のインストールで盛大にコケる

インストール画面でログインを押すとウィザードになるが、

エラー: ‘http:// ブログ URL /mt-static/’が見つかりませんでした。ファイルをmt-staticディレクトリに移動するか、設定を修正してください。

と出てしまう。

エラーメッセージでググってみたけど原因不明で、mt-config.cgi を手動で作ったらインストールできた!という人がいたので手動にしました。
ウィザード使いたかった(´・ω・`)

続きを読む MovableType 4.1 のインストールで盛大にコケる

WordPress と MovableType の比較、と Serene Bach の比較

WordPress をいじりはじめて疑問に思っていたこととか、ふーんと思っていたことがまとめられていた。まさかテレパシー?

表題の通り、Serene Bach と比較してみると、Serene Bach を使っている人は MovableType(以下 MT) の方がとっつきやすいかなー。WordPress(以下 WP)はテンプレートの部分がまるっきり意味不明。あぁわからない。インストールの簡単さは現在それほど変わらないし、これからいろんなツールをいじり倒してみたいと思う。

ところで WordPress と MovableType は間にスペース入らないけど、Serene Bach はスペース入るのが正式だよね?