Make Link の設定ファイル

Firefox アドオンの Meke Link の設定ファイルが見つからなくて諦めかけていたのですが、ふと思い立ってとあるファイルを覗いたらあったー!
ヽ(・ω・)っ prefs.js

net.soylentred.makelink. ? というのが該当の部分で、
net.soylentred.makelink.order が設定個数?
net.soylentred.makelink.types. (数字) .format がフォーマット、
net.soylentred.makelink.types. (数字) .title が設定の名前、のようです。

バックアップした prefs.js から復元するには、net.soylentred.makelink. ? をまるっと上書き、または復元先にその項目がなければ追加でおっけーでした。

MacBook を外付け HDD から起動

内蔵 HDD 80 GB の残容量が 1.6 GB になっていました。
これやばくね?とプルプルしたのでいらないものを消そうかと思ったのですが、まずはバックアップ!久しぶりに Carbon Copy Cloner を起動しました。

クローンを作成し始めたらどうやら数時間かかるようで、MacBook くんに夜通し頑張ってもらって朝起きたら終わっていました。
そこでふと疑問が・・・クローン作ったけどその他にもごちゃごちゃとファイルが混在してるのはいいのかしら。
今までは何も考えずに 250 GB の外付け HDD を一つのパーティションで使っていたのでした。

続きを読む MacBook を外付け HDD から起動

ついに FOMA A2502 を使ってみる

いつものドコモショップでは品切れで、たまたまこの近隣で 1 台だけあったやつを取り寄せてもらったのですが、電話でお願いしたその日のうちに入荷されました。
店長ありがとうヽ(・ω・)ノ
10/1 からスタートしたパケホーダイ・ダブルに変更しつつ A2502 を連れ帰ってきました。

まずは専用アプリをインストールしなきゃならないらしい。
小冊子とセットになっている定額データプランスタートキット CD-ROM を使います。もらってきたのは 2008.9 版の新しいもので、以前は印刷されていなかった「Mac OS X」の文字がキラリと光っています。

続きを読む ついに FOMA A2502 を使ってみる

複数行置換

たくさんあるファイルで複数行の置換をしたい!ということで便利ツールを探していたのですが、灯台下暗し、Coda でできました。
関係ないけど灯台下暗しと大正デモクラシーと大将寡黙だしは似ている。

たぶん Coda の最新バージョンから検索対象フォルダを指定できるようになった気がします。
右側のファイル一覧の上にフォルダ指定する欄があって、チェックをはずすと普通に今開いているファイル内を検索・置換、チェックを入れると指定したフォルダ内の一括検索を行った後一括置換できます。
複数行おっけーなので何行もコピペするもよし、正規表現も使えるので書くもよし。私は改行とタブしかわからんけどね!

すげー!Coda でできたー!と興奮していたら、一括置換できないエディタなんてエディタじゃないと言われました(´・ω・`)

Finder のメニューにワンクリックでラベルをつけるボタン

cast off calculator
quick highlight | Macの手書き説明書
どんな機能かは配布サイトの画像で一目瞭然。
でもインストールしてみたら動きませんでした(´・ω・`)
Intel Mac には対応していないんじゃないかと妄想してみた。

簡単にラベルをつけるソフトを探したのですが見つかりませーん。