先日をぞーくんに教えてもらった Zen-Coding、Coda でも使えるとのことで試してみました。
Downloads から Zen Coding for Coda v0.3 (Universal Binary) をダウンロード。
解凍すると ZenCoding.codaplugin というファイルが出てくるので、ダブルクリックで Coda が起動してプラグインがインストールされます。
先日をぞーくんに教えてもらった Zen-Coding、Coda でも使えるとのことで試してみました。
Downloads から Zen Coding for Coda v0.3 (Universal Binary) をダウンロード。
解凍すると ZenCoding.codaplugin というファイルが出てくるので、ダブルクリックで Coda が起動してプラグインがインストールされます。
見てきたぞ!
買ってはいないぞ!
画面で見るのと実機を見るのではやっぱり違いますね。
携帯として手に取ると数字ボタンとかメニューボタンがないのが信じられん。
画面タップで起動して、シュッとやったら次の画面に移動したり、ぐいんっとやったら拡大できたり、動作の軽快さはすごいと思いました。
カメラを起動してみたら静止画・動画切替とシャッターと写真一覧の 3 つしかタップするところがなく、設定が一切ないのが新鮮でした。
手持ちの携帯では、やれ画像サイズだのホワイトバランスだのズームだのいろいろ設定項目があり、それら一つ一つの設定と反映にえらい時間がかかります。
iPhone では何の設定もできないというか、設定しなくても結構キレイな写真や動画が撮れるので、もし手元にあれば手軽な記録用として活躍しそうな予感です。
WebKit Nightly Builds
これで CSS3 の勉強をしつつ、キャンペーン終了の 9/30 まで悩みたいと思います。
サーバ移転中 – p15.jp
移転終わったら切り替えしようと思っていたのに半年も経ってしまっている件。
最初に Coreserver のコンパネを見たときは使いにくく感じてエックスサーバに戻りたかったけど、今では自由度の高さに慣れて戻りたくない気分。
SSH で接続してサーバのファイルや MySQL のバックアップができるのは便利だなぁ。
エックスサーバのデータベースに残っている古いデータはバックアップもあるし、サイトは現在 Coreserver で順調に動いているので潔く削除。
バージョン切り替えのボタンをぽちっとしたら一瞬で切り替わりました。
エックスサーバとのお別れの日が近づいたかね・・・。
ローカルの WordPress を自動アップデートしたい – p15.jp
魔人様にいろいろと調べていただいたのにすっかり放置でごめんなさい。
ふと思い出してやってみたのですがやっぱりできず・・・さらにこんなのを見つけてしまいました。
WordPress の自動アップグレードはうまく 動かない……。(「~」の解釈ができない)
PDF だったので Google 先生提供の HTML バージョンから。
Yuriko.Net » WordBench 川崎 & 東京勉強会の資料 ここで配布されています。
できないんだね!解決!!
まずバックアップ、激しくバックアップ。
旧内蔵 HDD に起動できる状態のクローンを作ったのと、NAS にディスクイメージとして保存しました。さらにたいむまっしーんもあり。
これで家が火事にでもならないかぎりリストア前の状態にいつでも戻れるはずです。
Leopard とXcode Tools をインストール。
オプションとかは適当にやりました。
インストールが完了したらひたすらソフトウェア・アップデートを実行。
今回は記事を分割せずにだらだらと一つの記事に綴ることにしました。
以下リストアの詳細。