Firefox でブックマークの favicon がでっかい

以前からいくつかのサイトでブックマークに表示される favicon がでっかくて変だなーと思っていたのですが、原因(の一部?)がわかりました。

  1. 16 x 16 以上のサイズ( 64 x 64 とか)で画像を作成。(以下、元画像と呼ぶ)
  2. Telegraphics の ICO (Windows Icon) Format を使って favicon.ico を作成。
  3. アップロード!

タブのタイトル横に表示されるのは 16 x 16 に縮小されたものですが、ブックマークすると元画像のサイズの左上から 16 x 16 部分が表示されてしまう。
ブックマークにもちゃんと表示したいので、元画像を作成後 16 x 16 にリサイズして保存。それを favicon.ico に加工することで解決しましたヽ(・ω・)ノ

続きを読む Firefox でブックマークの favicon がでっかい

WordPress のトラックバック送信元を自分好みに表示

以下の内容はピンバックを受信したとき・コメントとトラックバック又はピンバックが両方存在する場合にうまく表示できない可能性があります。
詳細: WordPress のトラックバックとピンバックの違い

WordPress のコメント表示機能に不満があってコメントとトラックバックを分離して表示させたのですが、受信したトラックバックを表示する部分で使える独自タグがイマイチだったので頑張ってみました。
デフォルトだとコメント本文に送信元の記事タイトルが含まれているからそれを削除するのと、タイトルだけを抽出したもの、送信元の記事 URL を抽出したもの。

PHP たーのしー!

続きを読む WordPress のトラックバック送信元を自分好みに表示

WordPress のテンプレートタグって

get_ がついているものとついていないものがあって、get_ がついているものは <?php ? の中で使えるみたい。
Serene Bach でいう {template_tag} のような独自タグ(のようなもの)は無尽蔵に増やすことができるというか、PHP そのものなんだろうな。
もともと用意されている独自タグを使うと出力される書式のカスタマイズに制限があったりするけど、get_ がついているものを使えば自由自在に出力させることができる。

記事のカテゴリー名、ID、カテゴリースラッグ、説明、親カテゴリーなどの情報をPHPの配列として返す。コード記述例のような形式で変数を使う。

テンプレートタグ/get the category – ps*wiki

例えばこんなかんじ。
1週間前には間違いなく暗号にしか見えなかったコード記述例も今なら理解できるぜひゃっほー!

さらにもっとわかるようになったら、タグとして用意されていない部分からデータを持ってきたり加工したりできるんだろうな・・・わくわく。
妄想がひろがりんぐ。

ここの CSS は 8 割完成しました。
残りの 2 割がひじょーにめんどくさい(´・ω・`)

WordPress テンプレートの XHTML が完成した!

まだ CSS を書いていないのでひとり CSS Naked Day ですが、条件分岐と functions.php をうまくつかって index.php (+ モジュールいくつか)にすべて収めることができました。

つい先日までは PHP なんて意味がわかりません!と拒絶反応が出ていたのに、レベルが低いなりにすごい進歩ですヽ(・ω・)ノ
CSS に例えて言うと、書式がなんとなくわかって、外部 CSS の読み込み方法がわかって、color: red; って書いたら文字が赤くなるんだすげー!と感動しているあたりだと思います。たぶん。
今後の過程も同じだと仮定すると(高度なギャグですいません)、作りたいものやりたいことがあるたびに調べてググって悩んでちょっとずつ覚えていけると妄想。

今のところ PHP で何ができるのかを知らないので WordPress のテンプレートが書けたことで大満足していますが、小さなことからコツコツと頑張ります。
次は MovableType のテンプレート書いちゃうよ!・・・その前に完成した XHTML の CSS を書くよ!

Windows の方が優れている点

ウィンドウのリサイズ、Windows は四方八方からできるんですが Mac では右下からしかできません。
地味に不便なんだけどなんでだろう。
左上方向にもうちょっと大きくしたい!ってとき、Windows だと左上端にカーソル合わせてつつーとドラッグしたらいいけど、Mac だとまず左上方向に大きくしたい分だけウィンドウをずらして右下から大きくしないとならん。

方向性が違うからなんだよなーと思いつつ関連記事をググっていたら参考になりそうなのがあったのでメモ。
デスクトップとウィンドウ

ウィンドウ関連は微妙にあれっ!?と思うことがたびたびあってちょっと困る。